アーカイブ: 2010年7月

MovableTypeで別ドメインに公開されているTagSearchLinkを公開ドメインに変更する

標準のtagsearchlinkを変換する。

つまりどういう事かというと、「http://example.com」にインストールしたMTで作った別ドメインのサイトは、タグへのリンクが、「http://1.example.com」ではなく、「http://example.com/mt-search.cgi~」になってしまうのですが、これを、「http://1.example.com/mt-search.cgi~」に、そして、「http://1.example.com/tag/~/」に変換する方法です。

要phpです。


“MovableTypeで別ドメインに公開されているTagSearchLinkを公開ドメインに変更する”の詳細は »

ネットショップの決済手段は多いほどいい

決済手段は、なるべく幅広く。

以前、代引きはすごいというエントリーがはてなで話題になりました。

上記の記事では、代引きを導入したら、注文がものすごく増えたということです。

で本日、ちょうどリサーチ結果が出てきました。


“ネットショップの決済手段は多いほどいい”の詳細は »

リストタグの画像はbackgroundで指定したほうがいい

リストの画像は、backgroundで指定すると吉

HTMLの中にliタグがあります。このliタグには、CSSのlist-style-imageで、○とか●とかの部分を、画像にすることができます。

ただ、list-style-imageで画像を指定すると、画像の位置がおかしくなる場合があります。


“リストタグの画像はbackgroundで指定したほうがいい”の詳細は »